25.while文

制御文の最後は while文です。

for文では繰り返しの回数が決まっていましたが
whileでは条件を満たすまで繰り返し続けます。

whileの書き方

while 条件 :
    処理

と書きます。

while True:


しかしこう書いてしまうと、繰り返しがずっと行われてしまい
いつまでたっても終わりません。

jupyter notebook上で止めたい場合は
上の四角ボタン(停止)を押して止めてください。

while文は条件を抜けるような処理を書いてあげないと
永久ループになってしまうので、注意が必要です。

while文の例:

In [1]:
sample_int =1 
while sample_int <= 10:
    print(sample_int)
    sample_int = sample_int  + 1
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10

このようにして、変数などを条件に用いてwhile文の中で
変数を条件に合致しないように変更すると
whileの繰り返しを抜けることができます。

あらかじめカウント用の変数を用意したり、
フラグ値を用いたりすることでwhile文を抜けるのが
一般的な使い方になります。

for と同じように continueやbreakも使えます。

In [2]:
i=0
while i<5:
    if i ==2:
        i+=1
        continue
    print(i)
    i+=1
0
1
3
4
In [3]:
i=0
while i<5:
    if i ==2:
        break
    print(i)
    i+=1
0
1

continueは条件が満たされ続ける限りは
繰り返しが実行され続けるので注意